- 2022年2月15日
- 2022年2月11日
麻雀に強くなるには、”天鳳”をプレイしてみてください。
麻雀に強くなるには、”天鳳”をプレイしてみてください。 麻雀が趣味で昔は、対人で時折打ってましたが、このご時世によりインターネットを通して対人麻雀しています。 インターネット対人麻雀ゲームの一つに”天鳳” […]
麻雀に強くなるには、”天鳳”をプレイしてみてください。 麻雀が趣味で昔は、対人で時折打ってましたが、このご時世によりインターネットを通して対人麻雀しています。 インターネット対人麻雀ゲームの一つに”天鳳” […]
不動産投資とレバレッジETFを比較してみました 最近、お金も持っていないのに不動産投資に興味を持ち始めて、地元の中古1戸建て物件をネットでパラパラと見てみました。 安いのもありますが、そいういのは大概築年数40年以上とかが多い印象です。 それでも、5 […]
休みの日に暇、何をするべき? せっかくの休みの日に何もすることがない時どうするべきでしょうか? 私なら何もしない 私なら、休みの日に何もすることがない時は何もしないです。 何もしないといっても、テレビを見たり、インターネットで麻雀ゲームしたりしますの […]
田舎のアルバイトは厳しい ちょっと暇な時間に我が田舎のアルバイト求人はどんなものがあるのか興味が湧き、地元のハローワーク求人情報をネットで見てみました。 私もすでに50代、今は正社員として働いていますが、いつまでこのままでいけるのかわかりません。もし […]
【うどんの丸亀製麺】トリドールHDの株を買いました 今年に入ってから日経平均、S&P500指数ともに大きく下がっています。 当然のごとく私も含み益がかなり減ってきています。 特に、SOXL、TECLレバレッジETFの利益がほとんど溶けかけています。 […]
はなまるうどんを食べる 病院に行くため、会社を早退しました。 病院に行く前に、お腹が空いていたのでゆめタウンへ行き、うどんを食べることにしました。 2階のフードコートにうどん屋がありました。 はなまるうどんです。 吉野家HDが経営しています。 牛丼が […]
いしやん NISA枠を今年中にピッタシ使い切りたいのだけれどもどうすればよいでしょうか? そんな疑問にお答えします。 NISA枠をピッタシ使い切りたい(小額の購入余力がある場合) NISAの年間非課税枠は以下のとおりです。 一般NISA 120万円 […]
金融資産1000万貯めるにはどうしたらよいのでしょうか? まずは、貯める必要がないと考えている人は、それはそれで一つの考え方ですので全然OKです。 物凄い年収があり、貯める必要がない。または、お金は使ってこそ価値があると思っている人もい […]
下落相場でも狼狽売りはしない 僕も日本株はLINE証券を利用しています(o^^o) 手軽で簡単。スマホ一つで簡単買付。 下げ相場ではだれでも気分が良いものではありません。 私もそうです。 ただし、私は人よりもここらへんの鈍感力が強い(褒め言葉?)ので […]
最近の流行感染に思うこと やっと流行感染も収束気味で10月には政府が出しているなんやら宣言も解除されそうです。 今年1月から始まったなんやら宣言となんやら蔓延防止は途切れることなく続き、ついに1年のうちの4分の3をこれらに費やしていまったわけです。 […]