日本でのインフレリスクについて
インフレに強い資産を持とう
毎日マスクを付けていますが、鼻から出る熱い空気がマスクの中で充満してムシムシ状態になります。昼ごはんを食べた後、マスクをすると、その暖かい蒸気が顔半分を覆い気持ち良くなって思わず寝落ちすることがあります。
まあ、そんなどうでもよい話は置いといて、今各国の政府が経済を立て直すため、
金融緩和政策を実施しています。
日本でも、日銀が国債を無制限に購入しようとしていますが、これも金融緩和政策の1つです。
以前、このような状態でもインフレはすぐには起こらないだろうと考えていましたが、
今はインフレは起きる可能性もあると思っています。
インフレが起きると株価は大暴騰するかもしれません。もしそうなったら貨幣価値が下がり物価が上がるため、現金を保有しているだけの人は何もしなくても貧乏になっていきます。
そういったリスクを減らすためにも、今からお金を株や債券、金などに替えておく準備をしておくべきではないかと思っています。