インベスコのQQQを買い増ししました
先日、久しぶりにナズダックのFTFであるQQQを買い増ししました。
今思えば、3月の暴落時に買っておけば良かったかなとも思いましたが、
高配当株の買い増しをメインにする方針でしたので仕方なしです。
それにしてもQQQの上昇一辺倒の値動きは凄まじいですね。昨年の最高値を突き破りどこまで伸びるのか想像もつきません。
みんなが買い始めた時はすでにバブルということもありえますが、少し買っておいたもバチは当たらないでしょう。
TQQQという3倍リバレッジETFもあります。強心臓の方は買ってみて下さい。私はSPXLでお腹いっぱいです。
ちなみに私は高配当株を多く保有していますが、そればかり買っているわけでもありません。自分の判断で良いと思った銘柄やETFは配当が低くても買っていきます。
高配当株も魅力ですが、キャピタルゲインとのバランスも考えるようにしています。
ちなみにナスダック100指数をベンチマークとした商品は投資信託にもあります。
商品名
iFreeNext NASDAQ100
運用会社
大和アセットマネジメント
信託報酬(年率)
0.495%
インベスコのQQQと比べて少し信託報酬が高めです。(QQQは0.2%)
関連記事
IT企業を中心に銘柄構成されている米国のETF、QQQについてまとめてみました。 個人的には積立てにオススメです。 QQQ概要 ナスダック100指数への連動を目指すETF (運用元:インベスコ社) ナスダッ[…]