株の投資方法は気絶しながらホールドするだけです。
株はガチホ
株は買ったら、その先の値動きが気になります。毎日ぼように証券会社のホームページを開いて、
今日は上がった。嬉しい😆。
なんで下がりっぱなしなんだよー❗
などと一喜一憂したりしています。
私も、自分の買った株価の変動が気にならないかといえば気にならなくもないですが、あまり気にしないようにしています。
株はガチホ(がっちりホールド)が基本です。
デイトレーダーみたいに短期で利益をあげている人はいますが、ほとんどの人がこれを真似しようとすると失敗すると思います。
私を含めた凡人は一回買ったら余程のことがない限りガチホを貫くべきです。
そもそも株で儲かるというのは投資した企業の業績が上がり利益が出たご褒美をもらうことであって、短期的な売り買いのゼロサムゲームは株の本質ではないと思っています。
企業が業績を上げ利益を上げるのは1週間やそこらで出るわけもないことは明白で、短期的な売買はFXの短期売買とあまり変わらないと思います。
企業の平均寿命は約20年といわれていますので、個別株の場合は業績の悪化に注意すべきだとは思いますが、永続的に利益を出せるような企業に投資し、基本は何も考えずガチホで十分だと思います。