SPYD配当利回りは?【2020年】
SPYDの配当金(2020年12月)
2020年12月のSPYDの配当金は、、、、
0.607米ドル(1株あたり)
となりました。
先日私の口座にもSPYDの配当金が支払われていました。
特定口座、NISA口座合わせて合計
54.42米ドル
いただきました。
前回はかなりの減配でしたが、今回はがっつりいただくことができ、満足です。
SPYD配当金(2020年四半期毎)
SPYDの2020年(四半期毎)の配当金は
支払い日 配当金(米ドル)
3/25 0.396
6/24 0.366
9/23 0.264
12/23 0.607
となりました。
9月の大減配でどうなることかと思いましたが、12月に挽回しました。
2020年通算では
合計1.633米ドルの配当金となりました。
2020年のSPYDの配当利回りは?
今回の12月をもちまして、今年のSPYDの配当金支払いは終了です。
2020年のSPYDの配当利回りは、12/27時点での株価32.59ドルを基準にして計算すると、
1.633ドル(四半期分合計配当)÷32.59ドル≒0.050
約5%の配当利回り
となりました。
SPYDの株価チャート
直近1年のSPYDの株価チャートは、
(抜粋:Yahooファイナンス)
こんな感じで、3月の暴落から現在までじわじわ株価を上げてきています。
まとめ
2020年のSPYDの配当利回りは約5%で、高配当ETFの本領を発揮できたと思います。
個人的には、SPYDは定期的な購入は見送っており、今後株価が下がりおいしい配当利回りになったら買い増していこうと考えています。
これから順調に経済が回復していくことになれば、株価は40ドルへ復活しそうで買い増しの出番はあまりないかもしれません。
SPYDをおすすめしない人が増えました。 Twitterでは、 「SPYD売った」 とか 「SPYDはクソETF」 とかつぶやいている人が多くなり、SPYDのかつての人気ぶりに陰りがみえはじめました。 SPY[…]
米国株に投資したいけど個別株はよくわからないという人は、ETFに投資してみてはいかがでしょうか。ETFは個別株の集合体で個別株単体よりも安定した値動きをみせます。 ここではVTI、VOO、VYM、HDV、SPYDの5つのおすすめ米国E[…]
SPYDに積立していきます 高配当利回りETF 【SPYD】 SPYDは米国高配当株ETFです。 コロナショックにより他の米国の代表的なETFであるVTIやVOOなどよりも大幅に下落しました。VTIやVOOは現在かなり値を戻してお[…]